HBAD-023 / 1hbad023
2005-07-07
01:40:00

戦国陵●絵巻 女忍者輪●

映画の説明

時は戦国…下克上の時代に自らの命も惜しまず任務に忠実なくノ一がいた。その名は楓。天魔一族は、石田光成の隠し忍として活動していた。石田光成の御息女・夕奈姫を、嫁ぎ先の貴宗公の元へ届けるという命を受けた楓。街道を少数で西に向かう途中、山賊の一団に襲われ供の者がことごとく殺される。戦いの末に捕らえれてしまう姫と楓。2人の運命は…。戦国時代を舞台に発展する惨戮とエロスをお楽しみ下さい! 「コンビニ受取」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。

評価

  • karokakkuさん 2009-01-25

    抜けない。

    しいな怜が色黒不美人で、アゴが長すぎです。あんなハーフ掛かった顔が戦国時代にいたとは思えません。また、台詞回しも拙く、何を言っているのかわからないレベル。殺陣シーンも輪●シーンも、とりあえずやっています、という学芸会レベル。

    私には全然抜けませんでした。ハッキリ言って、オススメ出来ない作品です。

    「FANZA (DMM)」での購入を確認する ✅

  • じっくりゆっくりさん 2008-08-31

    しいな怜の陵●シーンがいい

    衣装やロケのシチュエーションを見るとかなり気合が入った作り。
    男優も演技力があるのが結構いるし。

    しいな怜は思ったより小柄だが、エロい体してるし、顔が陵●向き。
    強気に睨みつける顔、咥えさせられて涙を流す顔、力尽きて
    すすり泣きながら犯●れる顔、全てがはまっている。
    見所は最後の陵●。散々抵抗しながら犯●れていたのが
    屈服して自分からまたがって腰を振り、足を大きく広げて
    男を受け入れるようになる姿は陵●ものとしては白眉だろう。

    一方、姫役の明乃夕奈がドブス、目つき悪い、品がないと、
    命がけで守られるようには到底見えないのが最大のネック。
    なんでこんな女優使ったのかは分からないが、たぶん
    事務所のバーターで格安だったんだろう。しいな怜だけ
    見ればいいと思う。

    「FANZA (DMM)」での購入を確認する ✅

  • あすかさん 2006-06-22

    ストーリーガよくできてます。

    時代物が好きな私としては、これはストーリーがよくできています。「しいな怜」が忍者で姫の「明乃夕奈」を守るわけだが、守りきれずに輪●されるものであり、2人ともやられます。「しいな怜」が少しやせすぎの感がありますが、内容的によくできています。抜けますよ。

    「FANZA (DMM)」での購入を確認する ✅